
『搾りたての牛乳を加熱殺菌処理しなくても安心・安全にそのまま飲める』と国の認証を受けた無殺菌牛乳または低温殺菌牛乳のことを『特別牛乳』といいます。当牧場では、安全のためにあらかじめ低温殺菌処理を行っています。
この認証を受ける為には、厚生労働省が定めている飼養管理や処理施設に対する厳しい衛生基準をクリアしなければなりません。
『特別牛乳』の許可を取得できた牧場は、全国で数件しかなく、九州では白木牧場だけが取得できました。
さらに、ホルスタイン種に比べ生産量は少ないが、高品質の乳を出すジャージー牛の特別牛乳は全国初! 白木牧場のジャージー牛乳だけなのです!!
【福岡県】農事組合法人 白木牧場 | 【愛知県】中部乳業株式会社 | 【神奈川県】雪印こどもの国牧場 |
【北海道】想いやりファーム | 【京都府】クローバー牧場 |
特別牛乳を白木牧場の処理施設でノンホモ低温殺菌(65℃30分)をしていますが、この殺菌処理は自然の栄養素を損なわず、乳酸菌など体に優しい菌が生き続けています!
そのため、日が経つごとに牛乳が熟成される状態になり、風味が出て味が変わっていくのです。
すごいでしょ!?
置いてるだけで、天然生クリーム。
牛乳中の脂肪球をくだかない「ノンホモ製法」のため、日が経つにつれて上部に脂肪球が浮き上がってきます。
ジャージー牛乳特有の豊富な乳脂肪のためにたっぷりな天然クリームが出来上がります。
また、生クリームの下の牛乳は、乳酸菌が生きたままの天然の低脂肪乳になります。
生きた牛乳・本物の牛乳をみなさまに飲んで知ってもらいたい!
との強い想いから、特別牛乳の生産、販売を始めることになりました。
健康な母牛から搾った牛乳を牧場ですぐに処理し、新鮮で安心して飲める牛乳を最高の状態で牧場から直送します。
牧場の採草地で無農薬栽培した栄養満点の牧草を与えています。
牛のえさとなる牧草には牛の糞をたい肥化して使用しています。
たい肥化の際に根のはりを強くするケイ酸や、土壌消毒に効果のある石灰を使用しています。
牛が飲む水は、体内で血液になり、その血液が乳の栄養素にもなります。
ですから水にもこだわり、熊ヶ畑山麓の地下水を汲み上げ、ミネラルが豊富な天然水を与えています。
現在20頭のジャージー牛から牛乳を搾っています。
少ない頭数ではありますが、牧場では毎日放牧したり、ストレスをかけないようにと常に牛の立場から考えた最善のケアが出来るようにと考え、頭数を限定しました。
そのため、牛一頭一頭の個性を活かし、顔を見分けられるほどの愛情と観察が出来るようになりました。
一日の生産量は、720mlの瓶で約150本という少数ではありますが、私たちが自信を持ってお届けできる最高の牛乳の生産が可能となりました。
白木牧場のジャージー牛特別牛乳は、乳酸菌・ミネラル・ビタミン・カルシウムが豊富です!
だからこそ・・・
と考えております。
しかし、ジャージー牛乳特有の乳脂肪が気になるという方は、ビンの上部にできる生クリームを取り除いた後の天然低脂肪乳をお勧めします!
牛乳中の栄養素はかわらないので・・・
宗像の海のすぐそばにあるこちらのお店では、特別牛乳のジェラートや季節限定のシャーベットが食べられます!
晴れた日には、長い行列ができるほどの人気のお店!
人気のヒミツはお店に行って確かめて下さい(^o^)/
みるくパン
まごころプリン
みるくたっぷりん ※キャラメル「有り」と「無し」を選べます!
かわいい乳缶型の陶器の中で純白に輝き、お口の中でとろっふわっと特別牛乳の風味が広がります!
シュークリーム
ミルフィーユ
2F メリッサにて好評発売中!!
ご予約連絡先:TEL 093-531-1121
特別牛乳をお飲み頂けます!
特別牛乳をお飲み頂けます!
★:空ビン回収をしています。リサイクルにご協力ください。
★ (農)白木牧場 | 福岡県嘉麻市熊ヶ畑269 |
---|---|
★ あいす工房らく農家 | 福岡県宗像市神湊44-2 |
★ 道の駅うすい | 福岡県嘉麻市上臼井328-1 |
★ PANET | 福岡県田川郡添田町添田2141-2 |
★ 道の駅おおとう桜街道 | 福岡県田川郡大任町大字今任原1339 |
★ ふれあい市穂波店(JAふくおか嘉穂) | 福岡県飯塚市椿199-1 |
★ 石釜パン工房 森のこぐま | 福岡県飯塚市堀池266-1 |
★ エビス味噌醸造 蛭子屋 | 福岡県飯塚市口原746 |
★ (有)畠中育雛場 たまごん工房 | 福岡県飯塚市佐与1709-2 |
★ 飯塚井筒屋サロン ※予約販売です |
福岡県飯塚市本町9-17 |
★ 新鮮食広場「なのはな畑」 | 福岡県直方市植木4137-1 |
★ 新入グァグァ市場 | 福岡県直方市下新入29-1 |
ぶどうの樹 麦のキッチン | 福岡県遠賀郡岡垣町手野183 ぶどうの樹内 |
セルフ片山ピアBandai店 | 新潟県新潟市中央区万代島2-5 |
NAGOYA Kitsch et Bio ナゴヤ キッチュ エ ビオ (株)生田 |
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-21 |
手作りふるさと村 (山田活性化センター) |
福岡県嘉麻市熊ヶ畑2141番地1 TEL 0948-53-1897 |
NEW マキイ山荘通り店 | 福岡県福岡市中央区平尾5丁目19-1 |
NEW 明治屋食品 太宰府店 | 福岡県太宰府市都府楼南4丁目11-1 |
NEW 明治屋食品 久留米インター店 | 福岡県久留米市東合川5丁目1-3 |
NEW スーパーバリュー サングリン | 福岡県福岡市西区下山門団地40-2 |
NEW You mart TOKUNAGA ユーマートトクナガ 長洲店 |
熊本県玉名郡長洲町大字長洲2720 |
白木牧場では回収した牛乳瓶を使用して吹きガラス工房 琥珀様に製作をお願いしております。
一見透明に見えるこのグラス。
ミルクやヨーグルトなど、白い飲み物を入れると、各々のグラスからデザインがうっすら浮かび上がります。
福岡産業デザイン出品作品となります。
吹きガラス工房 琥珀
〒820-0301 嘉麻市牛隈1852-2